公開医学講座
2018年11月の公開医学講座 
11月2日(金) 74名参加
「とっておき『健康長寿の秘訣』」
総合診療センター センター長 森田 龍平 副院長
先生にリクエストしたい内容や希望する講座はありますか?
- 高齢者の排尿について(80代男性)
今回の感想などあればお書き下さい
- 丁寧な解説で解りやすかった。(60代男性)
- 健康長寿には生活習慣の見直しとともに快食・快眠・快便プラス運動を心掛けたいと思います。
いつもありがとうございます。(70代男性) - もし受診できる機会があれば森田先生で受診したい(他の人にすすめたい)と思いました。(80代男性)
- 大きなお声で活気あるお話ぶりに元気を頂きました。
内容も解りやすくストンとおなかの底におさまり、忘れられない言葉が多々あり、日々の生活に大いに役立てられる内容で楽しい講座でした。ありがとうございました。(女性)
11月6日(火) 35名参加
「本当にコワイ脂肪肝!」
臨床検査部 臨床検査技師 堀川 北斗
「必見!薬を飲みやすくする工夫」
薬剤部 薬剤師 石井 香好
先生にリクエストしたい内容や希望する講座はありますか?
- 膵臓について(60代女性)
今回の感想などあればお書き下さい
- 薬を飲みやすくする商品が沢山出て便利になってると感じました。(50代男性)
- 脂肪肝についてのコワサがだいたい理解できた。(60代男性)
- 生活習慣の大切さ(特に食生活)又、してはいけない飲み合わせが参考になりました。(70代男性)
11月8日(木) 45名参加
「今日から実践!骨を強くする食事と生活」
栄養管理部 管理栄養士 立神 優鶴
先生にリクエストしたい内容や希望する講座はありますか?
- データをみてからの食事指導(50代女性)
- 膵臓一番見つけにくいガンだそうですが、慢性膵炎の原発性というのが分かりません(60代女性)
今回の感想などあればお書き下さい
- カルシウムやビタミンKのチェック表は分かりやすかったです。(50代男性)
- 骨について無知だったが良くわかりました。(男性)
- 具体的でわかりやすい。(50代女性)
11月13日(火) 63名参加
「今日から予防できる膝の痛み」
リハビリテーション科 理学療法士 松尾 彰子
先生にリクエストしたい内容や希望する講座はありますか?
- ガン関連事項(70代男性)
- 今日は膝でしたが、腰・股関節の話も聞きたいです(60代女性)
今回の感想などあればお書き下さい
- 膝の水がたまる理由がよく分かりました。(50代男性)
- 年構造かつ運動まで浅く簡単に説明頂き良くわかりました。(70代男性)
- とても良かったです。
常識的な事と甘く見ていましたが、改めて姿勢に気をつけることにします。(70代女性)
11月15日(木) 21名参加
「がんと闘う!オプジーボと分子標的薬」
薬剤部 薬剤師 銭場 愛彦
先生にリクエストしたい内容や希望する講座はありますか?
- 風邪の抗生物質薬の副作用について(70代男性)
今回の感想などあればお書き下さい
- 分子標的薬の詳しい内容をもう少しあれば。オプジーボのみでなく。(70代男性)
- 難しい話であるが主旨は分かった。
この分野は日進月歩であるから、以降何回かご講義頂けたら嬉しい。(80代男性) - 有り難うございました。オプジーボの使用、効果を初めて知りました。
ガンが完全に直るものと理解しておりました。ガン細胞は全ての人が保有しているのですね。
健康維持と早期発見に努力します。(80代)
11月21日(水) 53名参加
「今日から実践!骨を強くする食事と生活」
栄養管理部 管理栄養士 立神 優鶴
先生にリクエストしたい内容や希望する講座はありますか?
- 塩分の摂り方(60代男性)
- 腎臓病の減塩食事(60代女性)
今回の感想などあればお書き下さい
- 有り難うございました。食べ物でカルシウムの不足が分かりました。改善します。(80代男性)
- 資料とスライド、補足説明分かりやすかった。(60代女性)
11月27日(火) 25名参加
「生活習慣から誤嚥を予防する」
摂津医誠会病院 リハビリテーション科 言語聴覚士 宮本 麻希
先生にリクエストしたい内容や希望する講座はありますか?
- コレステロールのこと(70代女性)
今回の感想などあればお書き下さい
- 年を取るにつれて飲み込むときに違和感があったので、本日のお話が聞けて良かったです。(70代女性)
11月29日(木) 24名参加
「必見!薬を飲みやすくする工夫」
薬剤部 薬剤師 石井 香好
「がんの最終判定!病理・細胞診検査をご存知ですか?」
臨床検査部 臨床検査技師・細胞検査士 津高 紗央
先生にリクエストしたい内容や希望する講座はありますか?
- がん別の観点(70代男性)
- 薄毛の予防方法(70代男性)
今回の感想などあればお書き下さい
- がんは血液検査・マーカーetcの判定までふれて欲しかった。
臨床検査技師の仕事、多岐に渡っていること良く分かりました。(70代男性) - 病理・細胞診検査の講座はとてもめずらしくて興味深く聞かせて頂きました。
ガンの最終判定となる検査など、今まで聞くことはありませんでしたので、こういう講座を計画されたことは、とても良かったと思っています。(女性)