メインコンテンツにスキップ - Skip to main content

放射線治療科

Radiation Oncology

診療科の特徴

放射線治療は⼿術と薬物療法に並ぶ3⼤がん治療の⼀つです。⼿術と異なり体にメスを⼊れず、機能と形態温存に優れるため、体への負担が少ない治療としてご⾼齢の患者さんにも適しています。特に近年の著しい技術⾰新により、がんの存在する部分に放射線を集中的に照射して、周囲の正常組織への影響をできるだけ少なくする⾼精度放射線治療が可能となりました。

当施設では院内外からの治療相談や依頼を受け付けています。肺がんや⾷道がん、前⽴腺がんなどの根治的放射線治療から乳がんの術後放射線治療、⾻転移等への緩和的放射線治療まで、外部放射線治療を幅広く⾏なっています。⾼精度放射線治療にも対応する治療装置を備えており、より低侵襲な治療が可能です。また、ケロイド術後やバセドウ眼症など良性疾患の放射線治療にも対応しています。

治療設備

放射線治療装置 Vital Beam(強度変調回転照射VMAT対応)

Vital Beam (バリアン社製)
Vital Beam (バリアン社製)

当施設ではバリアン社製の⾼精度治療対応の放射線治療装置VitalBeamを導⼊しています。Vital Beamはターゲットに対してより正確に照射を⾏う画像誘導放射線治療(IGRT:Image Guided Radiation Therapy)をはじめ、定位放射線治療(SRT:Stereotactic Radiation Therapy、いわゆるピンポイント照射)や正常組織への照射を従来の通常照射に⽐べ低減することが可能な強度変調放射線治療(IMRT:Intensity Modulated Radiation Therapy)といった⾼精度放射線治療にも対応しています。強度変調放射線治療(IMRT)においては、治療装置を回転させながら照射する強度変調回転照射(VMAT:Volumetric Modulated Arc Therapy)という技術を⽤いることで複雑な照射も短時間で実施することができます。

脳転移に対する定位放射線治療(SRT)
脳転移に対する定位放射線治療(SRT)
前⽴腺がんに対する通常照射
前⽴腺がんに対する通常照射
強度変調回転照射(VMAT)
強度変調回転照射(VMAT)

治療計画CT

Optima CT660(GE社製)
Optima CT660(GE社製)

放射線治療を⾏うにあたって、事前に放射線の照射⽅法や線量を決定する放射線治療計画の⽴案に必要なCT装置です。クッションなどの固定具を⽤いながら、患者さんには治療を受ける際と同じ体勢をとって頂いてCT撮影を⾏います。

治療の流れ

  • 初診

    各科から紹介を受けて診察を行い、治療適応判断および治療方針の決定を行います。

  • 固定具作成
    治療計画CT

    実際の治療と同じ体勢をとって頂き、治療計画のためのCTを撮影します。
    必要に応じて専用のクッションや頭部を固定するためのマスクなどの固定具を作成します。

  • 治療計画

    専用のコンピューターで照射範囲や線量の設定を行います。(数日を要します)

  • 放射線治療

    原則、平日毎日(1日1回、週5回)照射を行い、1回の治療時間は通常15-30分程度です。

医師紹介

髙田 康弘 TAKADA YASUHIRO
髙田 康弘
  • 放射線治療科 主任部長
  • 医学博士
  • 日本医学放射線学会 放射線治療専門医・研修指導者
  • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
  • 日本医師会 認定産業医
  • 厚生労働省医政局 医師の臨床研修に係る指導医講習会 修了
  • 厚生労働省健康局 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 修了
服部 貴之 HATTORI TAKAYUKI
服部 貴之
  • 放射線治療科 医員
  • 日本放射線腫瘍学会・日本医学放射線学会 治療専門医
  • 厚生労働省医政局 医師の臨床研修に係る指導医講習会 修了
  • 厚生労働省健康局 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 修了

外来スケジュール

午前 9:00~12:00(受付8:00-11:30)/
午後 13:30~16:30(受付13:00-16:00)

午前 高田 高田 高田 高田 高田
服部 服部 服部 服部 服部
午後 高田 高田 高田 高田 非常勤
4/9~
服部 服部 服部 服部 服部

お知らせ

2024/04/25
医師紹介を更新しました
2024/04/02
外来スケジュールを更新しました
2024/03/07
放射線治療科のページを更新しました